グルメ

チョコパイとトミカがコラボ!チョコパイトミカが当たるキャンペーン!トミカ50周年記念

ロッテとトミカキャンペーン

応募するにはロッテのサクサク会員に登録する必要があります。

応募内容

応募期間 2020年5月1日(金)00:00~2020年10月31日(土)23:59:59
第一回応募期間:
2020年5月1日(金)00:00~2020年7月31日(金)23:59:59
第二回応募期間:
2020年8月1日(土)00:00~2020年10月31日(土)23:59:59
賞品 ここでしか手に入らないチョコパイトミカ
<いすゞエルフ チョコパイトラック>
プレゼント人数 1,000名様
※各応募期間での抽選で各500名様。
対象商品 内容量6個入りのチョコパイ
応募方法 チョコパイを3箱以上お買い上げのレシートで応募!
当選発表 厳選なる抽選の上、賞品の発送をもって当選発表とかえさせていただきます。
商品の発送時期は、
第一回応募期間当選者への発送:2020年9月下旬頃
第二回応募期間当選者への発送:2020年11月中旬頃
を予定しております。
※緒事情により遅れる遅れる場合がございます。

当選賞品

ロッテとトミカキャンペーン賞品のチョコパイトラック

ここでしか手に入らないチョコパイトミカで、トラックにはチョコパイがデザインされています。

2020年トミカが50周年記念で企業とコラボレーションしているのはロッテだけではありません。
他のキャンペーン(企業コラボ)についても紹介していますのでお時間があれば見てください。

対象商品

ロッテとトミカキャンペーン対象商品

対象商品の画像のような6個入りの箱のチョコパイです。
他の種類でも販売されていますが、キャンペーン対象商品は画像のパッケージなのでご注意ください。

箱にあるバーコード(JANコード)の数字が 4903333047345なので、併せて確認してみてください。

また、箱の裏にペーパークラフトがありますのでこれも目印になると思います。

ペーパークラフト

ロッテとトミカキャンペーン箱の裏のペーパークラフト
ロッテとトミカキャンペーンのペーパークラフト

実家の母にもチョコパイのキャンペーンを教えて、母のお店に行ったそうですが、消防車やパトカーがデザインされているチョコパイがなかったそうです。

場所によっては品薄の商品もあるみたいなので、お目当てのペーパークラフトはお早めに買う事をおすすめします。

ハサミよりもカッターの方がやりやすかったりと結構細かい作業が多かったので、幼児さんには難しいかもしれませんが、工作好きの子にはやりがいのあるペーパークラフトだと思います。

チョコパイトラックに応募する

ロッテとトミカキャンペーンのためにログイン
ロッテロオンラインショップにグイン

登録した情報でロッテロオンラインショップにグインします。
まだ登録してない方は「初めてご利用の方」からサクサク会員登録を行ってください。
サクサク会員登録については下の記事でも紹介しています。

ロッテとトミカキャンペーンのためにレシート添付
レシートを添付する

商品を購入したレシートを添付します。
その他にも発送先住所やアンケートが必須項目となってますので全て入力してください。

ロッテとトミカキャンペーン購入レシート

アンケート内容は、

【アンケート1】
何がきっかけで当キャンペーンに応募して頂けましたか?

  • 賞品のトミカを自分がほしいから
  • 賞品のトミカを誰かにあげるため
  • よくチョコパイを購入し、キャンペーンをたまたま見つけたから

【アンケート2】
チョコパイの箱に工作企画がございますが、実際お作りになられた事はございますか?

  • はい
  • いいえ

【アンケート3】
チョコパイご意見・ご要望がございましたらお聞かせください。(200文字以内)

ロッテとトミカキャンペーンの内容確認
入力内容を確認する

入力内容を確認して最後に「登録する」を押します。

ロッテとトミカキャンペーン応募完了
応募完了

この画面がでれば応募が完了です。
当選者には賞品の発送をもって当選のご連絡となります。

最後に

チョコパイを買って応募するのは親の役目ですが、買うだけじゃなくて箱の裏にペーパークラフトが付いているのはうれしいですよね!

私は6種類すべて揃えましたが、そろった車と家にあるトミカで息子と遊びました。

トミカは車の数が増えても大きいおもちゃに比べてあまりが場所をとらないのがうれしいです。

でも今回残念な事が一つがありました。

それは、上にあるようにチョコパイを3箱だけ買ったレシートは忘れないうちに応募したんですが、残りの3箱は食品なども一緒に買ったレシートだったためチョコパイを買ったことを忘れてレシートを捨てちゃったんです。

レシート応募(ネット応募)ははがき代や切手代がかからなくてうれしい!と思ってたんですが、まさか添付するはずのレシートを捨てちゃうとは・・・

皆さんもチョコパイを買ったらすぐに応募てください!

間違って私みたいに捨てちゃいますよ。

あぁ・・・捨てたレシートはチョコパイ約600円分、これでもう一口応募できたのになぁ。

ピックアップ記事

  1. 不労所得?chatGPTに負けない!2年以上ほったらかしブログが毎日お金を生んで…

関連記事

  1. 餃子の王将創業祭2019「500円分割引券」

    グルメ

    餃子の王将で500円分割引券プレゼント!令和元年の創業祭

    餃子が大好きな私ですが、市販のぎょうざでもにんにくが使われてい…

  2. ものもらい

    健康

    目の充血・かゆみ・しこりの原因は「ものもらい(麦粒腫)」でした!

    最近息子の右目が少し赤いなぁと思ってました。…

  3. 虫よけ効果大の製品はどれ?

    子育て

    虫よけ効果大の製品はどれ?玄関からスプレータイプなど種類別に紹介!

    あなたは蚊に刺されやすいタイプですか?私は昔からよく蚊に刺され…

  4. 学研ニューブロックの紹介

    子育て

    【知育玩具】学研ニューブロックは末永く遊べるおもちゃ♪初めてブロックはこれで決まり!

    自宅で子どもといるとき、みんさんは子どもとどう接していますか?…

  5. ここから始めよう!LaQ ベーシック 201

    子育て

    ここから始めよう!LaQ ベーシック 201 各パーツをバランスよく配合した350ピース

    進級するにつれて保育園内で遊ぶおもちゃも進化していきました。…

  6. 横浜防災フェア2019

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. スパイシーチキンマックナゲット
  2. 収益1,000円達成でGoogle AdSenseからPINコードが郵送される
  3. 新型コロナウィルスで店頭から様々なものが品切れ状態
  4. 東京モーターショー2019
  5. PCビープ音4回はホコリが原因
  1. 横浜防災フェア2019海上保安資料館横浜館にある北朝鮮工作船

    その他

    海上保安資料館横浜館にある北朝鮮工作船の展示が衝撃的すぎ!
  2. akippa (あきっぱ)

    その他

    赤レンガ倉庫のイベントはakippa (あきっぱ)で事前に駐車場予約!満車の心配…
  3. ドコモ東京2020オリンピック「親子で応援に行こう!キャンペーン」

    お金と仕事

    ドコモキャンペーンに応募しよう!「東京2020オリンピック親子で応援に行こう」
  4. 算定基礎届(総括表)だけは郵送で!

    IT

    算定基礎届(総括表)だけは郵送らしい!GビズIDで電子申請したけどこれって・・・…
  5. 確定申告e-taxの推奨ブラウザはInternet Explorer

    IT

    【確定申告】e-Tax利用時のブラウザはInternet Explorer!Mi…
PAGE TOP