IT

マウスホイールで画像の拡大縮小をしたい!Windows10のフォト初期設定は次の画像になる件

マウスホイールで画像の拡大縮小をしたい!Windows10のフォト初期設定は次の画像になる件

windows10にして何枚かの画像を見る時にマウスホイールを使うと次の画像に行ってしまって驚いた人はいないでしょうか。

少なくとも私はその一人で、2020年1月14日のwindows7サポート終了になるのをきっかけにパソコンのOSをwindows10にしたんですが、画像に関してストレスがかかるなんて思ってもみませんでした。

windows10もマウスホイールは画像を拡大縮小してくれるものだと思っていたからです。

windows10のデフォルト(初期設定)では画像をマウスホイールでスクロールすると次の画像を表示するんですが、結論から言うとマウスホイールをスクロールしたときに、

  • 表示している画像の拡大縮小を行う
  • 次の画像または前の画像にする

が選択できるようになっただけなんですよね。
簡単な設定で変えられますのでこれから紹介することをマネして使いやすい方を選択してください。

決してデフォルトに慣れる必要ありませんよ!

検索して設定を変える

win10画像の拡大縮小の選択をする01
① 「ふぉろ」と検索する

トップ画面の左下に検索窓がありますので、「ふぉと」や「フォト」と打ち込んでください。

win10画像の拡大縮小の選択をする02
② 「・・・」を押す

画像のような画面が出ますので右上の「・・・」を押します。

win10画像の拡大縮小の選択をする03
③ 「設定」を押す

「・・・」を押すとそのすぐ下に設定が出てくるので「設定」を押します。

win10画像の拡大縮小の選択をする04
④ 好きな方を選択する

長い設定画面が現れ、中間くらいに「マウスホイール」というものがあります。そのすぐ下に

  • 次の項目または前の項目を表示する
  • 拡大/縮小

があるので好きな方を選んでください。

画像から設定を変える

先ほどは検索窓に「ふぉと」を入力しましたが、画像画像からでも設定の変更ができます。

win10画像の拡大縮小の選択をする05
① 適当な画像を表示する

画像の右上に「・・・」があるので押します。

win10画像の拡大縮小の選択をする06
② 「設定」を押す

検索した時と同じ「設定」が出てくるので「設定」を押します。

win10画像の拡大縮小の選択をする04
③ 好きな方を選択する

検索窓に「ふぉと」を入力したやり方と同じく、長い設定画面が現れるので、この中にある「マウスホイール」で好きな方を選択してください。

「保存ボタン」などはなく、どちらかを選択してタブを閉じるだけで設定が変更されます。

最後に動作の確認をしてみましょう。

最後に

人によって選択できるようになったのはいいことですね。

ちなみに拡大した画像をダブルクリックすると一瞬で元の画像サイズに戻りますので、興味がある方は試してください。

ピックアップ記事

  1. 不労所得?chatGPTに負けない!2年以上ほったらかしブログが毎日お金を生んで…

関連記事

  1. ワードプレスの自動入力候補(履歴)を削除する方法

    IT

    Google Chromeでワードプレスの自動入力候補(履歴)を削除する簡単な方法

    まずみなさんはパソコンのブラウザ何をお使いですか?代表…

  2. カスタムフィールドテンプレートのエラー

    IT

    WordPress Custom Field Templateエラーはtype=radioが原因?P…

    このブログもワードプレスを利用して作られていますが、カスタムフ…

  3. 算定基礎届(総括表)だけは郵送で!

    IT

    算定基礎届(総括表)だけは郵送らしい!GビズIDで電子申請したけどこれって・・・

    行政の提出書類はとても複雑で大変だと思うのは私だけでしょうか。…

  4. 確定申告e-taxの推奨ブラウザはInternet Explorer

    IT

    【確定申告】e-Tax利用時のブラウザはInternet Explorer!Microsoft Ed…

    確定申告をしなければいけない方にとって、この一か月は忙しい期間…

  5. PCビープ音4回はホコリが原因

    IT

    ビープ音4回はホコリが原因?DellデスクトップPCの異常は掃除で復活!

    電子機器は突然故障したり終わりを告げる事が多いですよね・・・。…

  6. 種類いろいろ!CSSのborder(線)の使い方

    IT

    種類いろいろ!CSSのborder(線)の使い方

    CSSのborderにはいろいろな種類があります。見出しに使っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. お年玉付き年賀はがきの切手シートが当たりました
  2. タカラトミーファンズ福袋2020
  3. 子ども用水筒はカバーがおすすめ
  4. コカ・コーラにマクドナルド無料引換券が付いてくる
  5. 横浜防災フェア2019

最近の記事

  1. マウスホイールで画像の拡大縮小をしたい!Windows10の…
  2. ドコモキャンペーンに応募しよう!「東京2020オリンピック親…
  3. バーコード5枚でオリジナルトミカ「Toyota GR Sup…
  4. 初めての自作デスクトップパソコン!画像を使って各パーツの役目…
  5. アイテム付き仮面ライダーゼロワンケーキで子ども大興奮!高いけ…
  1. ボックスデザイン

    IT

    CSSで広がる!囲み枠(ボックス)デザイン【コピペ可】
  2. アパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>無料試泊会

    その他

    アパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>無料試泊会は見事に落選!
  3. 息子が作るハッピーセットが斬新すぎる

    子育て

    息子が作るハッピーセットが斬新すぎる!マックやさんごっこ♪
  4. 「食育」保育園で人参堀

    健康

    【食育】保育園で人参掘り!人参チップスは難しい・・・
  5. 倒産セールは全てが安いわけではない

    お金と仕事

    倒産セールはアマゾンに勝てない?ECサイトVS実店舗
PAGE TOP