子育て

小学館の図鑑NEOシリーズを買ったらいい事たくさんあった

小学館図鑑NEOシリーズは特典いっぱい

息子が「図鑑がほしい」と言い始めたので初めて図鑑を買いました。

親の私たちは前々から「図鑑はどう?図鑑買わない?」と言ってきましたが、やっぱり買うのは毎回かっこいい付録が付いてくるテレビマガジンなどの幼児向け雑誌だったんです。

キャンペーンがあることも何も知らず図鑑を手にしてレジに向かうと、なんと思わぬ収穫があったことを書きたいと思います。

家庭に一冊はあってもいい図鑑、今なら嬉しい特典があるのでぜひ買ってみてください!

嬉しい特典とは

図鑑の他に、

① 「NEO特製金メダル」がもらえた
② ガチャNEOで動物・昆虫モデルがもらえる
③ ガチャNEO付属のアンケートでQUOカード5,000円分ゲットのチャンス

①「NEO特製金メダル」がもらえた

小学館図鑑NEOシリーズ「NEO特製金メダル」

図鑑の他にもう一つあるものを買うとこの特製金メダルがもらえます。

それは、マクドナルドのハッピーセットです。

マクドナルドのハッピーセットでおもちゃを選ぶと思いますが、小学館の図鑑NEO(本の方)を選んでください。

ちょうどこの時はミニオンズのグッズでしたが、それだと特製金メダルはもらえません。

小学館の図鑑NEOがマクドナルドとコラボを行っている特典なので必ず小学館の図鑑NEOを選びましょう。

私の場合は大きなショッピングモールに行ったのでマクドナルドも本屋さんもありました。

マックを買ってその足で本屋さんに行って金メダルをゲットできましたが、近くに本屋さんがなくても大丈夫です。

小学館図鑑NEOシリーズ「NEO特製金メダル」画面サンプル

ハッピーセットで選んだ小学館の図鑑NEOの一番後ろのページにQRコードがありますので読み込んでください。
画像のような画面が出てきますので、本屋さんのレジに小学館の図鑑NEOを持って一緒にその画面を店員さんに見せてください。
在庫があれば特製金メダルがもらえます。

本屋さんの金メダルがなくなればもらえませんが、ハッピーセットの小学館の図鑑NEO「科学の実験」ミニ図鑑がマクドナルドからなくなってももらえません。
早めに購入することをおすすめします。

キャンペー開催期間
2020年7月17日(金)〜9月17日(木)
※書店から金メダルがなくなり次第の終了となります。

②ガチャNEOで動物・昆虫モデルがもらえる

小学館図鑑NEOシリーズのガチャ

最初は何も知らなずに図鑑を持ってレジに行きましたが、「ちょっと待ってね」と言って店員さんが持ってきたのが写真のようなガチャでした。

今、小学館の図鑑NEOを1冊買うと1回ガチャができるんです。

息子が当てたのはオオクワガタでしたが、他にも種類があって

小学館図鑑NEOシリーズ「ガチャの虫種類」
  • オオクワガタ
  • コーカサスオオカブト
  • ヘラクレスオオカブト
  • トノサマバッタ
  • タランチュラ
  • 金ぴかヘラクレスオオカブト
  • 金ぴかコアラ
  • 金ぴかライオン

のいずれかがもらえます。

タカラトミーアーツが提供しているもので、結構リアルに作られているんです。

息子が当てたオオクワガタは、羽が左右に動くギミックがあったり、裏(お腹)部分も細部まで作りこまれているので、コレクションとして集めてもいいと思います。

③ガチャNEO付属のアンケートでQUOカード5,000円分ゲットのチャンス

小学館図鑑NEOシリーズのアンケート

ガチャのカプセルの中に入っていた説明書の裏にQRコードがあるのでスマホで読み込むか、パソコンにURLを入力してください。

このアンケートに答えると抽選で5,000円分のQUOカードが当たります。

小学館の図鑑NEO

3歳から高学年まで、長く使える本格図鑑
小学館図鑑NEOタイトル

基本的に本には割引があまりありませんが、ネットで購入の場合はサイトならではのポイントが付く場合があるので金額の面では店頭で買うよりもお得です。

お得なんですが、本屋さんで実際に子どもが手に取って選び、すぐに読める楽しさがあるのはやはり本屋さんでの購入ではないでしょうか。

どちらがいいかはご家庭にもよりますが、子どもの頃からたくさんの本に触れられるのはとてもいい事だと思います。

小学館の図鑑NEOにはたくさんの種類がありますので、気になる方は下の「小学館の図鑑NEOの種類を見る」をご覧ください。

小学館の図鑑NEOの種類を見る
小学館図鑑NEO「科学の実験」科学の実験 小学館図鑑NEO「昆虫2」昆虫2 小学館図鑑NEO「水の生物」水の生物
小学館図鑑NEO「植物」植物 小学館図鑑NEO「宇宙」宇宙 小学館図鑑NEO「イモムシとケムシ」イモムシとケムシ
小学館図鑑NEO「危険生物」危険生物 小学館図鑑NEO「きのこ」きのこ 小学館図鑑NEO「両生類・はちゅう類」両生類・はちゅう類
小学館図鑑NEO「魚」 小学館図鑑NEO「鳥」 小学館図鑑NEO「恐竜」恐竜
小学館図鑑NEO「昆虫」昆虫 小学館図鑑NEO「動物」動物 小学館図鑑NEO「花」
小学館図鑑NEO「野菜と果物」野菜と果物 小学館図鑑NEO「乗りもの」乗りもの 小学館図鑑NEO「岩石・鉱物・化石」岩石・鉱物・化石
小学館図鑑NEO「地球」地球 小学館図鑑NEO「カブトムシ・クワガタムシ」カブトムシ・クワガタムシ 小学館図鑑NEO「人間」人間
小学館図鑑NEO「飼育と観察」飼育と観察 小学館図鑑NEO「大むかしの生物」大むかしの生物 小学館図鑑NEO「星と星座」星と星座

最後に

これから買おうと思っている方はぜひ期間中に購入することをおすすめします。

特典が受けられない店舗もありますので、先に店員さんい聞くのもいいかもしれません。

本との出会いが子どもにとっての何かのきっかけになるといいですね。

ピックアップ記事

  1. 不労所得?chatGPTに負けない!2年以上ほったらかしブログが毎日お金を生んで…

関連記事

  1. 虫よけ効果大の製品はどれ?

    子育て

    虫よけ効果大の製品はどれ?玄関からスプレータイプなど種類別に紹介!

    あなたは蚊に刺されやすいタイプですか?私は昔からよく蚊に刺され…

  2. りっくんらんど軽装甲機動車体験搭乗

    子育て

    【参加無料】りっくんランド自衛隊車両体験搭乗で軽装甲機動車(LAV)体験

    陸上自衛隊朝霞訓練場は東京2020オリンピック・パラリンピック…

  3. リュウソウジャー最強竜装セットが2,400円だった

    お金と仕事

    今がリュウソウジャー最強竜装セットの底値?購入は放送終了1か月前がお買い得!

    息子がずっと欲しがっていた「リュウソウジャー最強竜装セット」を…

  4. 香川県でネット・ゲーム依存症対策条例が可決

    その他

    平日1日60分まで?ネット・ゲーム依存症対策条例が全国初で可決、成立【香川県】

    こんな条例を作ることに国民の税金を使って仕事をしている選ばれし…

  5. 息子が作るハッピーセットが斬新すぎる

    子育て

    息子が作るハッピーセットが斬新すぎる!マックやさんごっこ♪

    息子とよく「〇〇ごっこ」をやりますが、時に息子は大人が思いつか…

  6. きたなだ海の駅

    グルメ

    四国に来たら海の幸!徳島の漁協食堂うずしおがおすすめ!きたなだ海の駅

    四国に来たら海の幸を食べないで帰るのはもったいない!と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. GビズIDを取得して行政手続きを電子申請でやってみよう
  2. 瀬戸大橋記念公園
  3. おやつカンパニーxトミカ
  4. 横浜防災フェア2019
  5. 雪見だいふくイベント

最近の記事

  1. 【子連れ必見】道の駅「源平の里むれ」でおいしいご飯と房前公園…
  2. 年金機構の社会保険関係手続き「算定基礎届と賞与支払届」をGビ…
  3. Google Chromeでワードプレスの自動入力候補(履歴…
  4. おやつカンパニーxトミカ!食べて当てようトミカキャンペーン1…
  5. 超穴場!無料で遊べる道の駅「瀬戸大橋記念公園」in香川県坂出…
  1. 確定申告e-taxの推奨ブラウザはInternet Explorer

    IT

    【確定申告】e-Tax利用時のブラウザはInternet Explorer!Mi…
  2. さくらの山公園は飛行機を間近で見れる絶景スポット

    子育て

    成田空港すぐそば!さくらの山公園は飛行機を間近で見れる絶景スポット
  3. 倒産セールは全てが安いわけではない

    お金と仕事

    倒産セールはアマゾンに勝てない?ECサイトVS実店舗
  4. アマゾンブラックフライデー&サイバーマンデー

    お金と仕事

    アマゾンブラックフライデー&サイバーマンデー 5日間のBig Sale
  5. 学研ニューブロック【はしご消防車】編

    子育て

    【知育玩具】学研ニューブロックで遊ぼう♪【はしご消防車】編
PAGE TOP